最終日に予定されている 20m SSB での ATNO 向けサービス以外に,JA/AS/OC 向けに 15m SSB での ATNO 向けサービスが設定されたそうです.
13 February 2015
@1456Z
The rules for ATNO days:DEFINITION: ATNO = ALL TIME NEW ONE
This means that you have NOT YET worked K1N on ANY BAND or ANY MODE. They WILL have the log at their fingertips, so please do NOT call them if you already worked them.
Only call K1N as per their announcement. They may be calling specific areas.
There will be TWO ATNO operations:
- SATURDAY, Feb 14, will be WORLDWIDE ATNO DAY on 20M SSB between 1300-2400Z. 14.240 (plus/minus) will be our transmit frequency, listen for instructions. ONLY ATNO stations will be logged.
- FRIDAY Feb 13 AND SATURDAY Feb 14 will be TWO JA, ASIA AND OCEANIA ATNO DAY operations on 15 meter SSB between 2200-2400Z. Frequency to be determined. ONLY JA-ASIA-OCEANIA ATNO stations will be logged. Times MAY be extended.
- The 20 meter operation will have a worldwide focus. The two 15 meter slots were selected to help our friends in deep Asia and Oceania who have not been able to work K1N have a realistic chance to work Navassa for an all-time new one.
- Other band operations will be occurring during these activities, and they will not be ATNO operations. But let’s be fair at this point to make sure that the little pistols have a chance. It will be a VERY long time before Navassa comes back on the air.
- Be aware that the team is beginning to dismantle, and prepare for final departure on Sunday. Some operators have already left.
See ya’ in the Pileups!
Bob Schenck, N2OO
Chief Pilot, K1N – Navassa DXpedition
バンドは 20m より 15m の方が JA には良いと思います.モードは当然 CW の方が交信出来るチャンスは高いのですが,SSB が選ばれる理由は CW がわからない局が JA に多いからに他なりません.自分のコールサイン以外も受信出来る能力をつける必要がありますね.
使用されるアンテナは灯台からのスローピング・ダイポールです.
以下,Zone 25 のパイロット局である JA1ELY 草野さんからのアナウンスです.
2015年2月13日 23:51:53 JST
皆様
最終日 14 日の 13 〜 24 UTC の 20m SSB の他に、15m SSB で朝方 2 回特別スケジュールを設定してもらいました。
14 日(土)7 〜 9 JST までと 15 日(日)7 〜 9 JST までの 2 回です。このスケジュールは、まだ 1 回も QSO できていない局向けのものです。周波数は 21.200 〜 21.210 位の間に出てくると思います。
20m SSB のスケジュ−ルは WW 対象で、時間的に JA には良くないので、朝の 15m SSB を狙ってみてください。
混乱がなくスムースに進むことを期待しています。
JA1ELY 草野
今日も21MHzSSBが53くらいで聞こえていましたが、お話になりませんね。
すでに何QSOもやっていたり、異常に強力な局も一杯コールしていて、
むしろ可能性のあるCWで、21か24での運用を期待したいです。
それと、相変わらずWが呼んできたら拾っているし、妨害やオンフレで
何かやっている人もいます。これはちょっといけませんね。
OPもこの期間、厚さや湿度、束になって呼んでくるパイルで大変
お疲れだったと思います。アメリカ本土から近いのですから、何人か
OPを交代させて、もうしばらくやって戴きたかったです。
総交信の割には、ユニークが余り伸びていませんね。これは
どういうことを意味するのでしょうか。
それと、3エリア以西の、15mH2エレクラスの局はほとんど1QSOも出来ていないと
思います。 このままでは、FT4TAのような結末を迎えそうです。
ONX局
おはようございます.
K1N,終わりましたね.
共同チームリーダーの W0GJ Glenn も「もう終わりが来るとは思えない…願わくばこのまま続けていたいが,そろそろ家族のもとへ戻るべき時なのだろう!(Hard to believe finish is in sight….wish it could go on, but will be good to be home with families!)」と書いてました.
DXペディションの王道である『まず,CWでぺんぺん草も生えないくらい焼け野原にする』という方針で RUN して欲しかったと私も思いました.
西日本は中規模局でも交信が出来ていない局がいます.ただ,交信出来なかった多くの局はそもそも信号が聴こえていません.やはり西日本からカリブは容易ではありませんね.30年以上無線をされているOMの中には,ミズホのピコを使って21MHzでカリブとラグチューをした経験がある方もいらっしゃいますが,そんなミラクルなコンディションは起きませんでした.
FT4TA はビックガンの局でも交信に苦労をしたペディですから,私は完全に蚊帳の外でした(笑)
中村